さいたま市のさいたま新都心に新たなランドマーク「コクーン2」ができました。
テナント数は164店舗。
都内の有名店から埼玉県初出店のものまで、魅力的なショッピングモールができました。
ネットを見る限り、反応も上々のようです(^o^)
早速オープンの翌日(4月27日)に行ってきました!
…と、その前に「富士見ららぽーと」にまず行ってきました。
富士見市役所のすぐ近くにあるんですね。
奥さんは随分楽しそうにしてましたよ。
私は毎度のことですが…疲れてしまいますが(^^;;
フードコートの旨辛ラーメンとビールは美味しかったですねぇ
そして「初の」ショッピングモールのハシゴへ!
「コクーン2」に到着。
ちなみに、コクーン1〜3を合わせて「コクーンシティ」になっています。
行ってみると、いい施設ができたなぁと思います。
オープン後初の休日だったこともあり、とても賑わってましたね(^^)
こういう大型ショッピングモールは、賑わいの創出にはいいのですが、地元商店には結構影響ありそうです。うまく共存できる施策を考えることも必要です。
それにしても、さいたま新都心の今後は、ホテル、造幣局、警察署、病院など多くの開発が行われます。
どのようになっていくのか、楽しみです。